カテゴリー: 介護の話

わたしのおじさんの介護の話 4

俺の家の話 最終回みました。にぎやかで終わらせないのだな。

心を少し離して見れたので毎週楽しみにしていました。

「明るくやっても、暗くやっても介護は介護ですから」の言葉が

こころに残った。今の私から見ても楽しかった。

さて、おじさん。

年明けから2か月で一気に進みまして、要介護4

この上の要介護5があることに驚いた。

食事は噛んで食べるようなものは取れない

すりつぶしたものしか飲めない。それですら

飲みたがらない。手と頭をいろいろなものにぶつける

イロウしますか?強い点滴使いますか?

どのような治療を今後続けますか?

なんだかこのあたりはどっかで見たことあるような

自然なものを望みたいって思うけど

本人はどうなんだろう。

残されたおばさんも季節の変わり目や温度の変化で

気持ちがあがったりさがったりしているようで

どうする?ときくたびに、本当に困っているよう。

私がぶれると彼女も迷うと思うので

精一杯いい判断をしよう。

コメントを残す