カテゴリー: 子供達と現場から

西門のテナント

西門のテナントを預かるにあたって、

私が思いついた印象は

古くて凝り固まったものでした。

ネガティブが頭をよぎり、お客様付という課題に

どうかなと

ながい間、いろいろな団体が、あらゆる再生案が試されていたのに

商店街を元気にできていないきがします。

ここで私はなにをすればいいのだろうか。

大きな組織ですらできないことを街の一個の不動産屋に

何ができるのだろうか。

そんな余計なことを考えていました。

今回は紹介案件です。頑張るぞ。

とにかく何とかしよう。

私以外の営業マンも簡単な話ではないなと感じておりました。

しかし冷静になってみれば、このテナントは駅からそんなに遠くない。

バスの巡回が非常に多い。

面積も大きくて、西門のメイン通りではないため

車を寄せやすい1F路面店舗だったのです。

あえてネガティブは忘れて他の部分にフォーカスします。

ターゲットになるのは他の地域でテナントを探していたお客様。

面積と置き場、兼事務所を探しているお客様にイメージを絞りました。

このブログを読んでいらっしゃる物好きな人に言いたいのは

ネットに載せて広告載せて、それで集客できる時代は終わったということです。

僕らは営業を通して問題を解決します。

既存客にどんどん提案します。

前の仕事の面影が色濃く残っているテナント。それをこれからスッキリしますので

と説明してみても簡単ではありません。

面積のメリットとこれからの未来をうまく語らないと伝わりません。

どうせやるならば

このようにオーダーを出してみてはいかがかですか?

イメージをつかんでいただくためにたくさん物件を見てもらいました。

設計士を用意してリフォーム屋さんを用意して

オーナーとも打ち合わせを何度もします。

現在のテナントの解体処分費用

これからの建物リフォーム費用

まずは選択肢、カードを増やす作業。

どちらも高額になりますので融資銀行に

融資が通るように働き掛けます。

銀行、ビルオーナー、借主、弊社の4方よしを目指します。

しかし西門を一つ明るくしたことを考えれば

5方よしと言えるかと思います。まったく自画自賛ですが。

路面店をもっている責任、テナントオーナーにはその街への

責任があると思うのです。

そのお手伝いを我々は使命として考えています。

特別なことは何もありませんが、解決のための準備をすすめました。

カテゴリー: 子供達と

運動しよう

社員へ人生の先輩として大事なことは伝えたい。

運動習慣をつけてほしい。

私の場合は自転車です。

老若男女男女問わず、誰に対しても体にいい。

動いてないと死んでしまうといわれるサメのような

とまってしまうと倒れてしまうその頼りなさ、線の細さがまた良い。

人が一体となって完成する。

自分がその一部になる合理性は天才の発明だなと毎度自転車乗るたび思います。

若い頃とはストレスフルなものだと思います。

大概やろうと思ったことは思った以上にコストがかかり、お金が無いなどと

つい人前で口走ってしまったり。

ジョギングなんかは目もくれず、ごうろうさんとしか思わなかった。

定期的な運動に目をむける気持ちも、余裕もなかった。

ああ、自分にお金があったらな。

高校時代に体育会系部活動やったりすると

のめり込まないでやるスポーツには申し訳なさや

何となく勝ち負けがないスポーツに入っていけなかった。

オートバイや車に夢中になった頃もありました。

ところがこいつはお金がたくさんかかる。

アブラっぽいと呼んでますが。

車検と保険と税金とガソリンと、本人はほとんど運動にならないので

健康への推進力とはならない。大好きですが。

前書きが長い。

2009年に買ったキャノンデールの自転車。

3年乗らない時間があっても空気を入れて

チェーンに油を挿すと何事もなかったように

走り出す。

車検も保険も税金もその間かからない。

持ってるだけのコストは置いてある場所代のみ。

道路を使って強い人は200キロ以上1日に走り回っています。

ガソリンの代わりにご飯をたくさん食べますが。

ガソリン代はかからない。

正直税金で作った道路を遊び場として使っているのだから

遠慮しないといけないのは自転車乗ってる人なんじゃないかな

って個人的には思います。

オートバイと近いのはどこかに行くのが目的というより乗ることが

目的な気がします。

さて、この筋トレなんだか有酸素運動だかかわからない乗り物に

取り憑かれて10年を超えました。

正直こんなに続くとは思いませんでした。

これはエコなんじゃないかと後付けの理由もありまして

時代にも合ってきたと思うのです。

何が何でん自転車乗れとはいいませんが、我々不動産屋の仕事は

椅子に座る時間が長いのです。移動はいつも車になります。

都内に通勤で電車に乗っている人と比べたら歩数は相当少ないです。

昔の漫画家はみんな糖尿病とか腰痛とか長時間イスに座ることに

起因する病気が多い気がします。

不動産屋に勤めていて糖尿病の話もよく聞きます。

いいもの食べたから痛風とか糖尿病とか言われる時代ではなく

生活習慣から起因するものともよくいわれて

先天的なもの後天的なもの色々事情があるとは思いますが

肩こり腰痛予防などひっくるめても

痛みが出てから何かの対処するのではなく

予防の意味で運動習慣をつけなければならない。

さて、運動習慣とはエイッと思うような大変なことが

続くでしょうか

なんとなく入ったスポーツクラブが続かない

何か楽しさを見つけないとつづかない。

自分がそういう人間です。

年を重ねるということは激しいスポーツやエクストリームな遊びは

できなくなっていく。

それならば今のうちに手をつけておかねば。

昔取った杵柄を用意しとかないといざっていう時に

動けませんよと若い人に言いたいのです。

いつか仕事に行き詰ったり

病気に捕まるかもしれません。

そうなる可能性を今日今秘めていることを共に感じてほしいのです。

人間は集中して何かをしたい動物だと思うのです。

しかし、ずーっと集中していると、それはそれでうまくいかなくなってしまいます。

運動もできる。仕事も集中できる。食べ物に集中できる。

食べ物をちょっと少なくすることもできる。

そういう技術をある程度の年齢になる前に手に入れてほしい。

長くなりましたが私が運動を進める理由はあなたと楽しむ時間が

長くなればいいなってだけです。

小太りのおじさんが何言ってんだ、だって?

まあそうなんだけど、そうじゃないんだ。

だから、この状態ですら

大人になる過程で色々我慢したり、やめたり、始めたり

減らしたりした結果で。

それですらこれなんだから

20代のままの生活だったら俺はもう

大変なことになっていたんだよ。

だからいってるのよ。はやめがいいんだよって。

ポケモンGOでもドラクエでもなんでもいいのです。

その気になるあなたを信じています。

カテゴリー: 子供達と

なにかを始めるときに

アットホーム。

不動産管理会社と切り離せない広告媒体の会社の人から

ブログの話をふとふられました。読んでます。

俺最近書いてない。本業はこれじゃない、自分の時間が取れないのだから

当然である。などなど。

社長なんだから、ごめんねなかなか書けないのだ。

これくらいの適当な言葉しか思いつかない、出てこない。

糸井重里がブログを毎晩捻り出すように書いているの話があった

自分と氏を並べるのはおこがましいのだけれど

偉人でもそうなのに俺がそうならないわけない。

いずくんぞワレ悩まん

さて、その別れ際に経理の坂田が、アットホームの担当に

最近あなた大人っぽくなった。

とてもきれいになったわねとサラリと言っていた。

それそこ!素晴らしい。そんなことパッと言えていいよな、正直羨ましかった。

僕もそう思うと言ってしまい

人の言葉に乗っかれたことでホッとした。

思ったことを年頃の娘さんにいっていい年齢はとっくに過ぎているのだ

ジェンダーだなんだと申しましても俺がいえることと言えないことが

あるのだ。

まあそれでいいじゃないかと思いつつも、「誉め」なんだからいいじゃないか

いつでも言ってしまえよ。

いやいや、そうはいきませんよ。

いい歳で間抜けな後悔はごめん被りたい。

サッカーのドイツ戦を見て思い出したことがあり。

人の人生に乗っかって応援するなとかいう意見が

昔あって、もやもやしたのを思い出す。

まあ人それぞれなんだからほっとけばの話なんですけれど

4年に一回くらいにわかでもなんでも応援したらいいんじゃないの。

先日ニュージーランドの甥っ子から 

なんで相模原出身の角田裕樹選手(22歳のF1レーサー)

を応援してないのか?と詰められました。

確かにそうなんです。

興味が弱いのかもしれません。

私の中のミーハー魂というか、とりあえず見に行こうが弱くなっている気がするのです。

尊敬する人が

「ずべてのポップ音楽がビートルズの亜流に聞こえる」っていっていたのを思い出したり

あれはこれによく似ているよねと言ってしまったり。似ているところを探していたり。

さて

理想のスタートの切り方がありまして、たとえ困ったところや

悩んだ場面でもフワッと前に出るように始めたい。

昔の漫画バリバリ伝説で巨摩郡が外国の不良ライダーと峠で勝負するという

緊張の場面で近所の峠にツーリングにでも行くような気持ちでフワリと

スタートを切る話がありまして。

学生時代の空手をかじっていた時にその動きが始まる前に力を抜くことが

スピードアップにつながり脱力こそ大事なことだったとか

「肩の力抜けー」で抜ければいいのですが、脱力って

その動きの始まりだと思うのです。

始まりの前のリラックス。これこそがいいはじまり。

自分の器の中にあるものをスルスルと取り出すためには

余計な強張りを取らねば。

興味にもスッと前に出る脱力を。あらねばならぬは置いておこう。